コラム|「筋肉のポンプ」で血流を改善!

慢性的な「肩こり」や「腰痛」の改善には
「血流の改善」も非常に大切です!!

もちろん血流さえ改善すれば
全ての症状が無くなるわけではありませんが
慢性症状の改善には、血流も大きく関係してきます!!

そんな改善したい「血流」、血の流れですが
筋肉の収縮が関係している事を、ご存じでしょうか?

今回は、血流の改善するための
筋肉のポンプ作用と血流の関係について
お話をさせて頂きます。

「心臓のポンプ」と「筋肉のポンプ」

血管の中を流れている血液ですが
そもそも、どうして血液は血管の中を
流れていくことが出来るのでしょうか?

一つには心臓の働きが重要になりますね!
心臓がドクンと動く事で
血液が流れ始める事は
イメージしやすいのではないでしょうか?

この心臓から押し流された血液は
全身をめぐって酸素や栄養物を運んだり
ウイルスなどに対抗する免疫のお仕事をしていたり
体温調節のお仕事をしたりしています。

このように、体にとって非常に大切な血流ですが
実は「心臓のポンプだけで充分!」という訳ではなく
筋肉の補助、筋肉のポンプも重要となってきます!!

筋肉のポンプを意識する!

筋肉には血流を良くする
ポンプの役割があります!

体を動かす時、
骨格筋と呼ばれる筋肉が使われますが
この筋肉は関節を動かす時、
力を入れた時に収縮し
力を抜くと弛緩します。

この収縮と弛緩が
血管を圧迫したり緩めたりする事で
血流を押し流すポンプの役割をしています。

「イラストAC」より

----------

上記イラストのように
筋肉の収縮は血流をよくするポンプ作用があり
特にふくらはぎの筋肉は「第二の心臓」と呼ばれるほど
筋肉のポンプ作用が大切になってきます

筋肉のコリと血流の関係!

下記イラスとをご覧ください!

上記、右側のイラストは
筋肉がコリ固まっている状態になります。

このように筋肉がコリ固まってしまうと
血管を圧迫し、血流の悪化を招きます。

血流を改善する方法!

今までお話していたように
筋肉と血流は大きく関係しているのですが…

血流を改善するために
お勧めの方法をお伝えさせて頂きます!

<1>毎日の入浴!

お風呂に入り体を温める事で
直接的に筋肉を緩め、
血流をよくする事が出来ます!!

実際に当院でもシャワーの習慣から
お風呂に入る習慣へ切り替えただけで
体調が大幅に改善された方もいらっしゃいます。

もちろん、お風呂に入るだけで
充分な効果を体感できるかは個人差がございますが
出来るようであれば、毎日の入浴をお勧め致します。

<2>有酸素運動!

筋肉のポンプを意識した血流の改善!
と、いう点で、一番お勧めの有酸素運動は
ウォーキングになりますが…

難しいようであれば
サイクリングでも大丈夫ですし
室内でしたらエアロバイクや
踏み台昇降でも大丈夫です!

あとは、お手軽な所ですと
その場での足踏み運動なんかも
良いと思います。

取り組みやすい運動から
是非、始めてみてくださいね♪

<3>体操&ストレッチ!

筋肉のポンプを最大限利用するためには
筋肉の柔軟性も非常に重要となります。

筋肉の柔軟性を改善するには・・・
やっぱり「体操&ストレッチ」です!

ただし、体操&ストレッチは
体が温まっている時の方が効果的ですので
入浴後や有酸素運動後が理想的です♪

是非お試しくださいね!!

慢性的な症状の改善を考えた時
血流は非常に重要になるのですが、
血流の改善には、有酸素運動が非常に大切です!

その上で…
せっかく有酸素運動をされるのであれば
筋肉の収縮を感じながら運動出来ると
更に効果は高まるハズですので
是非、意識をしてみてくださいね(#^^#)

適応範囲となります。

血流の改善に対するアドバイスも
整体の適応範囲となります。

筋肉の状態や、関節の状態改善はモチロンの事
日々の生活習慣を伺いながら
適切なアドバイスをさせて頂きますので
お気軽にご相談ください!