地域密着で18年!|日々の活動のパフォーマンスアップに♪

『自信を持ってメンテナンス整体を施術させて頂きます!』というお話です

こんにちは!
きしん整体院の大塚です

4日前、5月16日のブログでは
お騒がせをしてしまい
大変申し訳ございませんでした

前回の記事は
公開する事を躊躇していた事もあり
何度も削除(非公開)を検討しましたが…

日頃よりご愛顧頂けております複数名の皆様より

「私も誤解している所がありました…」

「あの記事、公開したままにして欲しいです!」

と、ありがたいご感想を頂戴しましたので
引き続き、公開させて頂きます

その上で今回は
今後の営業方針を含めました
施術方針/修正のお知らせをさせて頂きます!

より良い整体師とは?

|今までは「罪悪感」もありました…|

整体は生涯勉強と言われておりますし
私自身も生涯勉強をしていく予定でおりますが…

今まで、より良い整体師とは…

適応範囲が幅広い!

きちんと卒業へ導ける!

この二つがメインキーワードだと考えておりました…

卒業へ導ける=通う必要のない整体

しかしながら、
慢性症状の原因は
日常生活に隠れている事も多々ございます

その上で、
日常生活を変える事が難しい皆様には
ご卒業へ導く事が難しい現実もございます

もちろん
当院をご愛顧頂けております皆様は
ご承知の上で、メンテナンス整体を
ご利用頂いておりますが…

勉強を重ね、深める度に
ご卒業へ導く事が出来ない自分に
多少なりとも罪悪感を感じる日々が続いておりました

そんな時に出会った先生が
3月28日のブログで
お話をさせて頂いたS先生!

その後、S先生のアドバイスも頂きながら
ドクターストレッチのストレッチ手技を学ぶために
ストレッチスクールへ通い始めているのですが…

ストレッチ手技の学びを深めていくたびに
私が考えていた「理想の整体師」としての
メインキーワードに違和感が強くなっていきまして…

この度、施術方針の変更を決定しましたので
ご連絡させて頂きます!

メンテナンス整体に自信あり!

ブログの題目にもございますように
今後は自信を持って
メンテナンス整体に対応させて頂きます!!

もちろん、私の今までの施術を
否定するつもりはありませんので
適応範囲を広げる勉強や、
ご卒業まで導ける施術の勉強は継続してまいりますが…

それと同時に
お体のメンテナンスを
お任せいただけました皆様のため
自信を持ってメンテナンス整体の勉強も重ねてまいります♪

お悩みの症状の改善は当然のことながら
メンテナンス整体まで含めました
幅広い施術力の向上に努めてまいりますので
今後とも宜しくお願い申し上げます

きしん整体院

大塚 進也