4/1(火)勉強会のため、13時からの営業となります 詳細

整体|「猫背」「巻き肩」施術ポイント4選~超重要!「胸筋伸ばし」~

『「猫背」「巻き肩」の改善には、胸の筋肉も大切です!』というお話です♪

「猫背」「巻き肩」の施術ポイント4選は…

  • 首から背中までの筋肉ほぐし!
  • 肩甲骨の可動域改善!
  • 背骨の矯正
  • 「胸筋」伸ばし!

「猫背」「巻き肩」への整体は
首から肩、背中の筋肉を充分にほぐした上で
肩甲骨の可動域を改善し
背骨を矯正した上で、胸の筋肉を伸ばします!

もちろん、他にも施術ポイントはありますが…

今回は特に重要な4つのポイントに限定して
お話をさせて頂きます!

※「胸筋伸ばし」は超重要です!

詳細

首から背中までの筋肉ほぐし!

「猫背」「巻き肩」の方は
ほぼ確実に首から肩、背中までの筋肉が
伸ばされた状態でこり固まってます!

筋肉は柔らかく
「伸び縮み」できる状態が、良い状態です!

最初は「伸ばされた状態」で
固くなっている背中側の筋肉を
「伸び縮み」出来るくらいまで、ほぐします!

肩甲骨の可動域改善!

2つ目のポイントは
「肩甲骨」の可動域改善です!

「猫背」「巻き肩」の方は
肩甲骨が前に出ている状態で
固まってしまっているので
関節の動きを改善しながら
肩甲骨の位置を、元の位置に戻していきます!

背骨の矯正

「猫背」「巻き肩」の方は
背骨にある、骨と骨の関節が
丸くなった状態で固くなってます。。。

この状態ですと、
自分で良い姿勢をしようと思っても
自分の力で背中を伸ばさないといけないため
疲れますし、良い姿勢の継続も難しいです…

当院では、この丸くなった状態で固まった背骨を
アクティベーターやストレッチ、
カイロプラクティック矯正により
柔軟性を取り戻し、背骨の位置を
元の場所に戻していきます!

「胸筋」伸ばし!

「猫背」「巻き肩」の方は
ほぼ確実に胸回りの筋肉が
縮んだ状態でこり固まってます!

筋肉は柔らかく
「伸び縮み」できる状態が、良い状態です!

最後は「縮んだ状態」で
固くなっている胸側の筋肉を
「伸び縮み」出来るくらいまで、伸ばします!

鎖骨周辺にある「胸筋」を
直接ほぐす事も効果的です♪

整体での「猫背」「巻き肩」の改善は
そこまで難しい施術ではありません!

しかしながら、
「猫背」「巻き肩」が改善された状態を
維持して頂けるかは
日頃の姿勢や生活習慣により
大きな個人差がございまして・・・

そこで「猫背」「巻き肩」を改善したい方へ
3つのご提案です!

3つの提案!

1、セルフケアで改善!

今の情報過多なネット社会には
「猫背」「巻き肩」のセルフケア情報も
充分すぎるほどにございます!

セルフケアで怪我をしないよう
充分に注意をしていただいた上で…

イロイロとセルフケアを試していただき
ご自身で改善する事も、一つの方法です!

2、整体&セルフケアで改善!

改善への近道は
この選択だと思います!

当然ではありますが
おススメのセルフケアも
ご提案させて頂きます!

3、整体で改善?

日頃の姿勢や、生活習慣で
「猫背」「巻き肩」になっている方が
「セルフケア」をせずに
整体だけで根本改善する可能性は低いですが…

それでも、定期的なメンテナンス整体で
お体を良い状態に保つことには
大きな意味があると考えております!

整体で改善をご希望の方へ

「猫背」「巻き肩」の改善は
当院の適応範囲となっております!

出来る限りご要望に合わせた施術で
お応えさせて頂きますので
まずはお気軽にご相談ください(#^^#)