パーソナルストレッチを勉強中!
3月28日のブログで報告させて頂き
4月1日に第一回の勉強会に参加をしてきましたが
勉強している内容についての詳細は
お話していませんでした…
しかしながら…
やっと、専門書も届きましたのでご報告です(^^)/
ただいま、新しい施術として
パーソナルストレッチを勉強しております♪
キッカケはバドミントン!
パーソナルストレッチに興味を持ったキッカケは
子供達と一緒に楽しみながら頑張っているバドミントンです!
私、今年で50歳になるのですが
ガッツリ練習した後からの疲労回復が
だいぶ遅くなってまして…
そんな遅くなっている疲労回復ですが
やっぱり継続してストレッチをしていると
疲労回復の早さを実感しています!
また娘の疲労改善と、怪我の予防のためにも
1~2週間に1回、
20分~30分の整体をするのですが
やはりストレッチを組み込んだ方が
疲労改善の効果が高い事を実感しまして…
本格的にパーソナルストレッチを勉強したいな…
と、考えていた時に出会ったのが
お世話になっているS先生です!
その上で!
実は、パーソナルストレッチを学ぶ上で
新しい事に二つ挑戦してまして!
・・・
私の性格上、挑戦に成功してから
結果を報告させて頂きますが…(;^ω^)
これらの挑戦に成功しましたら
パーソナルストレッチの施術コースを
追加させて頂く予定でおります!
パーソナルストレッチを学ぶことには
他にも大きなメリットがありまして…
当然ではありますが
整体施術へ活かす事も考えておりますし
セルフケアのご提案の幅を
広げる事にも繋がりますので…
今まで以上に皆様のお役に立てますよう
パーソナルストレッチの勉強を
必死で頑張りマス!!