肩こり、巻き肩の改善に!~小胸筋のストレッチ~
肩こりが酷くてお悩みの皆様!
肩の動きが悪いと感じている皆様!
姿勢が巻き肩 or 猫背になっていませんか?
巻き肩、猫背になっていると
肩から首回りがこってくるのはモチロンですが…
実は体の前にある
胸周辺の筋肉も凝り固まってしまいます
首・肩・背中⇒伸ばされてコリ固まる
鎖骨周辺・胸⇒縮まってこり固まる
と、いう事で、、、
肩こり改善、姿勢改善、
肩の可動域改善には胸の筋肉も超大事!
そこで今回は、
肩周辺の症状改善と、姿勢の改善を目指した
小胸筋のストレッチをご紹介♪
小胸筋のストレッチ動画!
最初に凄く大切な事!
伸ばしたい筋肉を
イメージしながらストレッチする事は
非常に大切な事ですので…
簡単に小胸筋をご紹介!
小胸筋


青い筋肉が小胸筋!
この筋肉を斜め上、
黄色い矢印の方向へ伸ばします!
動画でストレッチ紹介!
ストレッチ[1]
- 壁と離れて立ちます
- 頭より高い位置で手をつきます
- 背中を倒します
※1、手をついた側の小胸筋が伸びます!
※2、背中は伸ばして倒しましょう!
理想は30秒を3セット!
一日3~5回で
左右ともに行いましょう!
ストレッチ[2]
- 壁と離れて立ちます
- 頭より高い位置で手をつきます
- 手をついたまま、体を前に向けます
このままでも伸びますが
動画のように前に倒したり
イロイロ動いてみると、
伸びる箇所が少しずつ変わります!
理想は30秒を3セット!
一日3~5回で
左右ともに行いましょう!
まとめ
理想を言えば
小胸筋を含めた、肩~首のストレッチを
複数組み合わせて行った方が効果的ですが…
気軽に出来る
すきま時間のストレッチとしては
ご紹介のストレッチも
非常に良いストレッチです!
ストレッチに不慣れな方は…
ストレッチをして怪我をした…
と、ならないように
無理の無い範囲で伸ばしてくださいね!
k